こんにちは太平堂です。
本日3月8日は国際女性デーです。
あれっ、メガネとはあんまり関係無い…と思われますが、メガネの産地、福井県鯖江市が取り組むSDGsのGoal5が「ジェンダー平等を実現しよう!」なんです。
![](https://static.wixstatic.com/media/c44001_b892ad0e2eb34c6cbc8b79104edd6f4e~mv2.png/v1/fill/w_980,h_1307,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/c44001_b892ad0e2eb34c6cbc8b79104edd6f4e~mv2.png)
簡単に言うと男女平等の促進といったところでしょうか。
国際女性デーとは1904年3月8日にアメリカで女性労働者が婦人参政権を求めてデモを起こしたことがきっかけで、1910年にコペンハーゲンで行われた国際社会主義会議で「女性の政治的自由と平等のために戦う」日と提唱したことから、同年「国際女性デー」と制定されました。国連は1975年(国際婦人年)の3月8日以来、この日を「国際婦人デー」と定め、現在は国連事務総長が女性への差別撤廃と平等な社会参加の環境を整備するよう、加盟国に対し呼びかける日となっています。
そしてご紹介したいのはこちら
![](https://static.wixstatic.com/media/c44001_aa01ab24aa434144b6b3dc750dd9cdf5~mv2.png/v1/fill/w_980,h_1307,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/c44001_aa01ab24aa434144b6b3dc750dd9cdf5~mv2.png)
「グローカルめがね」 というオシャレピンバッジ ¥1,980-(税込)
2つのレンズは、世界的な視野で捉え、地域で考え行動するという2つの視点を表現。フレームはSDGsの17の色を活用し、ゴール5のオレンジカラーがそれぞれの目標をブリッジしたデザインとし、SDGsの達成には、男女平等の促進と、女性のエンパワーメントが必要不可欠であるというメッセージが込められています。
着けてみるとこんな感じです。
![](https://static.wixstatic.com/media/c44001_74edd677d448494eaaa8159471eaf2c6~mv2.png/v1/fill/w_980,h_1308,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/c44001_74edd677d448494eaaa8159471eaf2c6~mv2.png)
当店もアラフォーの私よりも20以上先輩のベテラン女性スタッフが元気いっぱいに仕事をしております。疲れた顔をしてる場合ではないですね。見習わないと!
本日からまた緊急事態宣言の延長ですが、気を引き締め直して、コロナ対策をしながら安心してご来店頂けるように努めてまいります。
どうぞよろしくお願い致します。
![](https://static.wixstatic.com/media/c44001_4fe6bb45765b470b86d493dd4ac1641c~mv2.png/v1/fill/w_980,h_1307,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/c44001_4fe6bb45765b470b86d493dd4ac1641c~mv2.png)
コメント